2025-6-24
アルツハイマー 癲癇・・・
千葉におります92歳の母。
一昨日、動悸、発汗、意識レベルの低下で、救急搬送されました。
お医者さんの見立てでは、アルツハイマーによる癲癇との事。
全く別の病気と考えておりましたが、高齢者には、まま診られる症状だそうです。
一週間くらいで退院できるようですが、何分高齢なので・・・
小生は、遠くで祈る事しかできませんが、近くにいる兄は、衰え、苦しむ姿に、とても辛いと思います。
口では、「健康が一番」と申しますが、日々の生活では、忘れがちな言葉です。
梅雨空の下、心も晴れません・・・ね・・・
一昨日、動悸、発汗、意識レベルの低下で、救急搬送されました。
お医者さんの見立てでは、アルツハイマーによる癲癇との事。
全く別の病気と考えておりましたが、高齢者には、まま診られる症状だそうです。
一週間くらいで退院できるようですが、何分高齢なので・・・
小生は、遠くで祈る事しかできませんが、近くにいる兄は、衰え、苦しむ姿に、とても辛いと思います。
口では、「健康が一番」と申しますが、日々の生活では、忘れがちな言葉です。
梅雨空の下、心も晴れません・・・ね・・・
2025-6-10
ついに梅雨入り・・・
梅雨入りしたかと思ったら~いきなり大雨警報!!
皆さん
車の運転 いつも以上に優しくなりましょう!
弊社の前でも、歩行者がいても、水しぶきなどお構いなくの運転が、とても、とっても目につきます!
また、傘を差しての自転車!
片手運転で、お子さんを載せたり、大荷物だったり、ウーバーは、スマホで地図を見ながらだったり・・・
危険がいっぱい!!
昨日も、片側一車線で、前を走っている自転車が、雨でスリップして、いきなり車道に倒れてきました!!
小生、ゆっくり走行していたので、大丈夫でしたが・・・怖い怖い・・・
今夜は、明日からの「木の葉モール」の催事の準備・・・
夜搬入は~辛いけど・・・頑張ります!!
皆さん
車の運転 いつも以上に優しくなりましょう!
弊社の前でも、歩行者がいても、水しぶきなどお構いなくの運転が、とても、とっても目につきます!
また、傘を差しての自転車!
片手運転で、お子さんを載せたり、大荷物だったり、ウーバーは、スマホで地図を見ながらだったり・・・
危険がいっぱい!!
昨日も、片側一車線で、前を走っている自転車が、雨でスリップして、いきなり車道に倒れてきました!!
小生、ゆっくり走行していたので、大丈夫でしたが・・・怖い怖い・・・
今夜は、明日からの「木の葉モール」の催事の準備・・・
夜搬入は~辛いけど・・・頑張ります!!
2025-6-4
ドライブスルーって・・・便利なはずなのに・・・
最近、とあるファストフード店の、土・日のドライブスルーの影響で、大渋滞や喧嘩している場面を、よく見かけます。
明らかに、そのお店のドライブスルーが原因で、大渋滞になっているのに、お店は何もしない・・・。
ドライブスルー待ちで、道路に車が並び、当然、後続車は前に進めず、大渋滞!!!
そればかりか、並んでいるにも拘らず、対向車線から、無理矢理入ってきて、駐車場にも入れない為、立ち往生して渋滞は、さらに悪化し、既に並んでいる人や、前に進めない人等が、喧嘩し始めて・・・
交通整理出来ないんだったら、ドライブスルーを
ヤメテしまえ!!
って、思うのは、小生だけでしょうか??
明らかに、そのお店のドライブスルーが原因で、大渋滞になっているのに、お店は何もしない・・・。
ドライブスルー待ちで、道路に車が並び、当然、後続車は前に進めず、大渋滞!!!
そればかりか、並んでいるにも拘らず、対向車線から、無理矢理入ってきて、駐車場にも入れない為、立ち往生して渋滞は、さらに悪化し、既に並んでいる人や、前に進めない人等が、喧嘩し始めて・・・
交通整理出来ないんだったら、ドライブスルーを
ヤメテしまえ!!
って、思うのは、小生だけでしょうか??